suneo3476's Portfolio
suneo3476のポートフォリオサイトです

お知らせ

2019年3月27日 アラートループ体験コーナー設置 こちら
2019年3月25日 サイト開設

#profile

プロフィール画像

Fujimori Saku

  • 出身:静岡県浜松市
  • 趣味:乗馬、ボードゲーム、ボルダリング、ピアノ
  • 浜松工業高等学校 情報技術科 卒業
  • 静岡大学 情報学部情報科学科 卒業
  • 同大学院 総合科学技術研究科情報学専攻 卒業

#contents

#works

Wikipediaライクな教科書システムの実装(公開終了)

CentOS 7 Apache2 MySQL PHP MediaWiki JavaScript

学部卒業研究で作ったものです。紙の教科書みたいに最初から最後まで流れのある編纂物とは違った、 ニコニコ大百科のような教科書があったら面白いよね、という発想で作ったものです。
2014年度に大学のドメインで公開して、静岡大学情報学部情報社会学科で開講の科目「公共圏論」で実際に学生に触ってもらいました。 WikiエンジンはWikipediaが採用している MediaWiki です。 LAMP構成で、必要に応じてフロントエンドを JavaScript を書いてました。
余談として、学術的新規性と言われると詰まることもあり個人的には黒歴史なんですが、 後にある後輩が当時「これみたいなものを作りたい」とWebエンジニアを志したと語ってくれて、 けして無駄ではなかったなと思いました。

カテゴリページ いわゆる「タグ」のページ

カードページ ひとつの記事は分量が決まっています。

ポケモンBGMのYoutube検索を支援するタウンマップ型アプリ

Processing JavaScript

2015年作。ゲーム音楽のピアノアレンジが趣味の私は よくYoutubeで他人のアレンジを聴いていました。 しかし、マップの名前をいちいち憶えているわけでもなく、 アップロード者のつけたタイトルにもしばしば表記ゆれが見られました。 極めつけは同じBGMが複数の別名のマップで使われているケースで、 想定される範囲でORとANDを駆使して探し出す必要があります。
当然「やってられるか!」となり、タウンマップをクリックすれば 一発で検索結果に飛べるようなものを作ることにした結果が、このアプリです。
デスクトップ上では、マウスオーバーしたエリアと共通のBGMのエリアが赤く点滅します。 タッチデバイスを考慮せずに作ったので、これについては改良の余地があります。
実装はビジュアルデザインを用途とするProcessing言語を使い、 Webブラウザ上で使用可能にするため JavaScript 移植版の Processing.js で書きました。画像を用いないので、 ソースコード単体では非常に軽量に動作するアプリになります。
ソースコードはGithubにあります。

ダイヤモンド・パールの「シンオウ地方」 ダイヤモンド・パールの「シンオウ地方」

ートゴールド・ソウルシルバーの「ジョウト地方」「カントー地方」 ハートゴールド・ソウルシルバーの「ジョウト地方」「カントー地方」

浜松市立追分小学校ホームページリニューアル(公開終了)

静的サイト レスポンシブ

2015年に静岡大学情報学部「地域連携推進室」によるボランティア募集を受けて参加・制作を行い、2016年4月に公開されたものです (詳細)。 3グループでのコンペ形式で企画・制作を行い、自グループ案が採用されたものになります。グループで設計と実装を分業して、私は実装を担当しました。
テキストサイト風味あふれる旧サイトから、スマートフォン表示対応のモダンなサイトに生まれ変わりました。 これには、学校が保護者への連絡チャネルとしてホームページを活用したいというニーズがあり、 多くの保護者がスマートフォンを利用しているという背景がありました。
手軽にレスポンシブ対応するため、導入が容易なオリジナルBootstrapテーマの 「Honoka」を使用しました。

追分小 右上のボタンをタップすると

追分小 ハンバーガーメニュー メニューが開きます

「はままつポンポンまつり」ホームページ制作・運用(公開終了)

静的サイト レスポンシブ

2015年〜2016年、NPO法人・日本モータースポーツ振興会さんのイベント「はままつポンポンまつり」のホームページ制作・運用を行いました。 私自身も「はまポン」の実行委員会に加わり、協賛や出展内容の追加・変更の連絡を受けてホームページの更新を行いました。
オリジナルBootstrapテーマの「Honoka」を使用しました。
私の委員会退出後、ページは作り変えられたようで、 現在のページは当時のものとは異なります。

はまポンまつりトップページ 当時のトップページ

はまポンまつり出展ページ 当時の出展ページ

Contact

suneo3476@gmail.comまでご連絡ください。